05

 熊野古道伊勢路

日時 令和元年十月六日
歩行時間  6時間20分(380分)
歩行距離・高低差 21.3km、220m
起点:三重交通 梅ヶ谷
終点:JR 三野瀬
このサイトは、街道歩き@今日はいいひ_山歩き日和です


 

GPSデータ(カシミール3D用)
GPSデータ(Googleマップ用)

コース紹介


梅ヶ谷で降りる。松阪駅前からの乗客は5人。私が降りると残り二人だ。どこまで行くのだろう。
10月1日の増税を受け、30円アップで1500円払う。
ICOCA/TolCa/Suicaどれでも使える。並走しているJRは現金のみというのはブラックジョークに聞こえる

八柱神社によってから国道の歩道を歩く。
 八柱神社


熊野古道 荷坂峠の看板。ここから旧道に入る。
 ↑熊野古道 荷坂峠


しっとりした道だ。
 旧道


気分よく歩き出したら、荷坂トンネル前で国道を横断。
 荷坂トンネル


水準点から下る。
 水準点


長島湾一望ポイント。ベンチもある。



山の中は歩いていて気持ちいい。
 山道


こんな山の中に水準点。説明書きがあり、主要国道に二キロメートルおきに埋められているとのこと。
だからよく見かけるのか。ん?ここ国道なの?
 カバーなしの水準点


沖見平。先客が食事中だったため、通過する。



熊の爪あと。ぶっそうな看板だ。
 平成27年12月出没


峠を越えた。
 いい道

一里塚石仏碑
 一里塚石仏碑


道の駅マンボウに到着。
 マンボウ

人生初のマンボウを食する。その後お決まりのソフトクリームも食べた。
 串(から揚げも販売有)

マンボウは片上池に隣接している。天気がいいので写真が映える。



紀伊長島駅。紀伊本線の数少ない有人駅。
 JR紀伊長島駅

長島神社。高台にある。
 長島神社


しばらく国道歩きが続き、見落としそうな分岐を左へ。
 一石・平方峠の道標


一石峠。今日2つめの峠だが、ほとんど林道であっという間に超えられた。
 一石峠

こんな歩きやすい道だ
 道


古里海水浴場。トイレあり


むちゃ海がきれい
 海

展望台。東屋の柱と屋根が額のように見えた。いい絵。



若宮神社。赤い橋を渡り、防波堤の上を歩く。ここコースだよね。
 若宮神社


三浦峠登り口。今日3つ目の峠。案内板では、三野瀬駅まで55分。あと一時間がんばろう。
登りは距離は短いが、急。しんどい。下りはだらだらで楽勝。



三野瀬駅。トイレ、自販機なし。いつものことだ。
ちなみにここから伊勢市まで1340円、新宮までも1340円。
中間地点!だ
 三野瀬駅


時間があるのでバス停を探しに国道へ。
今日はJRで帰るが、次はバスから始めるつもりで探索。バス停と時刻表を確認し、JRへ戻る。



後日談

10月に入り、歩きやすくなったが、駅の待合は吹き抜け。ウィンドウブレーカーがあるとよかったです。

使用した持ち物


スマホとかハンカチなどは普段から持ち歩いているので除外しています。
道の駅が一店、コンビニが一店あります。

日帰り用ザック
ポーチ
帽子
汗拭き用タオル
山用GPS(ザックの中に入れっぱなし)
お茶500ml
BCAA
行動食
地図のコピー
日焼け止め
マップケース

交通費・宿泊費


三重交通(バス)  梅ヶ谷 〜 松阪 1500円
 JR  三野瀬 〜 松阪  1340円
駐車代 松阪駅前 300円
高速代 京都東〜松阪(ETC利用/往復) 4260円
ガソリン代 京都東IC〜松阪駅(往復) 1500円

コースタイム


 熊野古道伊勢路を歩く記載データ
(サンライズ出版)
荷坂・
ツヅラト
分岐点
3km
(60分) 
荷坂峠 3km
(80分) 
道の駅
紀伊長島
マンボウ
3km
(60分) 
長島神社 1km
(30分) 
加田石仏
道標
1.5km
(30分)  
一石峠 1km
(30分)  
古里 3km
(60分)  
三浦峠    
 私のGPSログ記録 梅ヶ谷
バス停
3.5km
(50分) 
荷坂峠 3.8km
(80分) 
道の駅
紀伊長島
マンボウ
3.5km
(55分) 
長島神社 1.2km
(15分) 
加田石仏
道標
1.5km
(30分) 
一石峠 1.5km
(20分) 
古里
海水浴場
3.2km
(70分) 
三浦峠 3.1km
(60分)  
三野瀬駅
(三浦バス停折り返し)

今回歩いた距離:21.3km(380分)
累計距離:98.3km

今回かかった費用:8、900円
累計費用:37、770円


4日目の記事を見る 6日目の記事を見る


トップページ