タイムズの広い駐車場(8:39)。土曜日なのに一番乗り。 |
||
←瑞宝寺公園の大きな看板(8:42)に従い車道歩き。 |
||
突き当りが瑞宝寺公園(8:49)。公園内にきれいなトイレあり。 |
||
公園内はよく整備されている。 |
||
筆屋道、魚屋道を経て六甲山頂まで約90分(8:53)で整備された道を離れる。 |
||
ちょっと寄り道太鼓滝(8:56)。 |
||
止めてあるように見える。川岸を見ると渡渉ポイントだ。 |
||
展望デッキ・筆屋道を経て魚屋道 |
||
のぼり。なんか回り道している感じがする。 |
||
展望デッキ(9:18)。 |
||
筆屋道を経て魚屋道 0.6Km 約20分(9:32)。ここで案内がない方へ曲がる。踏み跡がある。 |
||
尾根へ向かって登る。急登だ。下りは使いたくない。 |
||
岩尾根は楽しいといいたいところだが、最初は普通のちょっと狭めの尾根。 |
||
唯一の道標。展望台→(9:41)。 |
||
日陰に少しだが、雪。標高700Mは越えていると思う。 |
||
痩せ岩尾根を行く。雪はないが慎重に。 |
||
楽しく歩いていたが、ついに登山道も雪。 |
||
そして道が分からなくなった。痩せ尾根は安心して歩けたが、幅広の斜面となり道が消えた。今日は誰も歩いていないらしく踏み跡もない。正面の尾根だろうと思い、強行突破。無事登山道を発見。 |
||
その後もずっと雪道。写真は階段だ。 |
||
この辺りはくぼんでいる登山道の方が周りより雪が多い感じだ。 |
||
雪がなくなったら間もなく車道(10:55)。テープしかない登山口に出た。 |
||
すぐに最高峰0.3km→(10:58)。この道標の根元にも雪がある! |
||
神戸港だろうか |
||
六甲山最高峰(11:06)。透き通る青空。順番待ちで撮影。 |
||
下山して魚屋道へ。 |
||
幅広いいい道。人も多い。西尾根とは対極だ。 |
||
土砂崩れ。 |
||
筆屋道を経て瑞宝寺公園(12:01)に折れる。 |
||
台風の被害から復旧していない個所があると案内がでているが、問題なく歩ける。ちょっと木をまたいだりするだけだ。 |
||
ベンチ(12:12)。誰も通らないので独占。 |
||
西尾根の分岐(12:24)に戻ってきた。 |
||
谷道(12:15)とあったので、行ってみる。最後は朝の道に合流。瑞宝寺公園を抜けて駐車場へ。いい一日でした。 |
||
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。 |