信貴山(しぎさん)/高安山(たかやすやま)

標高  二等三角点 487m
歩行時間  3時間20分(休憩込)
歩行距離・高低差 8.1km、430m

開運橋の上から 分岐 バス通り おおみちハイキング道

●三角点

地形図名:信貴山(和歌山)
種別:二等三角点
緯度: 34°37′00″.9544
経度:135°39′26″.9292
標高:487.45m
行政名:


●アクセスガイド

起点:近鉄 信貴山下
終点:近鉄 信貴山口


●Google

信貴山


●駐車場ガイド

なし


●参考サイト

近畿日本鉄道
観光・おでかけ>てくてくまっぷ


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

桜と虎の名所信貴山からおおみちハイキング道を下るコース。舗装区間が多いコース。


●コースガイド

駅(■1)を降りて目の前の長い坂道を登る。バス通りである。突き当りのどか村の看板(●2)があり右へ。すぐ左にケーブル跡ハイキング道の入口がある。ケーブル跡を過ぎると大きなバス停(●3)。自販機トイレもある。信貴山朝護孫子寺まで15分の方角に進む。信貴山観光!センター(●4)の角を右、本堂へ。この辺りからは一般の観光コースである。有名な大寅で記念撮影をしたら、本堂(●5)へ立ち寄る。そのあとは信貴山城跡の道標を見つけて歩こう。頂上まで舗装されている。頂上(▲6)からは松永屋敷跡へ。途中に高安山という手書き案内があるので、そこから山道へ入る。そのあとは西信貴ケーブルを目印に歩く。スカイライン(●7)を横切ったら、高安駅へ。高安山頂の手書きを見落とさずに山頂へ。三角点(▲8)があるだけの狭い場所で、見晴らしもない。再び高安駅に向かうが、途中のおおみちハイキング道の案内(●9)から急坂を下る。一本道で最後は舗装道路(●10)に出る。線路を渡りすぐ左の小路を線路沿いに歩くと、信貴山口(■17)につく。

この日の山行日記はこちら



トップページ