信貴山・高安山 2016年4月10日 日曜日 曇り

信貴山下駅(9:32)。降りた客は5名ほど。目の前には一直線に伸びるバス道。その歩道をゆっくり歩き出す。

桜。

突き当りにのどか村の看板(9:49)。右に曲がる。

桜でなくてもきれい。

すぐケーブル跡ハイキング道の案内(9:50)。

ケーブル跡は千本桜並木道として整備されている。

枕木が残っている場所もある。正直、ケーブル跡だけあって、坂はきつい。しかも直線の登り。

ケーブル跡が終わるとバス停(10:12)。力が抜ける。

自販機におでんがあった。食べ方まで書いてあり思わず読む。よく見ると水80円、コーヒー100円。山の中腹の方が安いとは・・・。

そのまま車道を歩いていけばいいのだが、朽ちた信貴山ハイキングコース(10:18)を見つけ、寄り道。

元のコースに戻った。仁王門(10:30)だ。

信貴山観光!センター(10:32)で寅さんとご対面。橋の上から桜を堪能。

橋は渡らず途中で引き返し、本堂へ向かう。寅が3匹。

本堂への階段(10:43)。何も知らず、100円と書いてあったので戒壇巡りにGO。真っ暗の中を手探りで歩く。聞いてないよ〜。

信貴山城跡の看板を見つけて、進む。

ずっと舗装されている。

(11:05)。

信貴山城跡(11:12)到着。

松永屋敷跡へ向かう。急な林道下りだ。

高安山へは、手書き案内(11:22)から細い山道に入る。

細いけどしっかりしている。

時々西信貴ケーブルの案内がある。

スカイライン(11:46)を横切る。

高安山(11:52)。いつきても狭いね(当たり前じゃ)

高安山駅に向かって歩いていく。橋の下に道標(12:04)がある。←信貴山口駅と書いてある方に下る。

むっちゃ急な下り。

ハイキング道と書かれた道標。もう少しでハイキング道らしくなる。えぐられた急な下り継続中。

いい雰囲気だ。

イノブタに注意。里は近い

駅前の桜

 

 駅(12:53)に到着。同じ駅内にケーブルのりばもある

   
   
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)