三徳山 2016年5月21日 土曜日 晴れ

今日は三徳山。日本一危ない国宝鑑賞とか日本遺産認定第1号というキャッチフレーズがついている。今は鳥取まで自動車道がつながっており、意外と楽にける。峠を越えて観音院駐車場(別名:三徳山駐車場)(12:28)に車を停める。満車で白線の外に停める。

道沿いに歩く。みとく苑(12:29)をすぎる。

三徳山三佛寺0.2km(12:32)。

密坊駐車場(別名:第2駐車場)への歩道。この駐車場はガラガラだ。

左手に谷川天狗堂の看板(12:34)。お寺へ通り抜けできますとあるので、行ってみる。店の人と話をし、帰りでもまだ営業しているとのことだったので帰りに寄ることにして先に進む。

参詣者受付案内所(12:40)。靴のチェックをされる。

正善院(12:42)。屋根だけが新しく違和感がある。

輪光院(12:43)。予約をするとここで精進料理をいただける。

本堂に看板(12:49)。登山受付

本堂の右側を回る。ここで再度靴裏チェック。NGの場合は草鞋購入となる。警察の指導で一人はダメとのこと。男性でNGの人は少ないが、女性が多そうだった。靴裏に模様がないとだめみたいです。

ねっこをよじ登る。

特段危ないこともなく登山道を行く。急に岩の斜面。かずら坂。この辺りが一番危ない。文殊堂の下に出る。

その次はくさり坂(13:20)。名前の通り鎖。

文殊堂の回廊(13:22)。土足禁止なのでか、実際に回廊する人は少ない。でもせっかく来たのに乗らないともったいない。

次は地蔵堂(13:33)。

人はこんな感じ。

角。

次は鐘楼堂(13:41)。

馬の背

観音堂。半分岩の中にある。

投入堂(13:55)。ここから先には行けない。

下山は引き返す。鎖や木の根っこは下山路にはない。通らなくていいなら、登りも避けてほしい。木がかわいそうと思う。

なかなか楽しかったが、ほとんどの写真に連れが写っており、使える写真がなかった。しかもGPSの電池も切れて携帯GPSを使う始末。今日は散歩だ。

この門(14:40)をくぐると終わり

谷川天狗堂(15:08)で遅いお昼。豆腐と山菜の天ぷらがおいしく大満足。これで1500円。おすすめだ。

車で立ち寄り。遥拝所。小さくしか見えないよ。

   
   
   
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)