姫越山(ひめごやま

標高  二等三角点 502m
歩行時間  6時間00分(休憩込)
歩行距離・高低差 13.6km、500m
 2790kcal

あずま屋より 山頂からの眺め 登山道 ベンチより

●三角点

地形図名:錦(伊勢)
種別:二等三角点
緯度:34°14′02″.6894
経度:136°25′04″.3283
標高:502.56m
行政名:


●アクセスガイド

名神吹田ICから紀勢大内ICまで2時間10分。県道68、R260経由で15分。


●Google

姫越山


●駐車場ガイド

あり(無料)。


●参考サイト

なし


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

ウバメガシの続く登り。山頂からは海が見える。下りのコースでは、海が見えるスポットが多い。最後は港沿いの道を回って駐車場に戻る。


●コースガイド

駐車場 (■1)から山に向かい川沿いに歩く。橋を渡ってすぐのところに津波用の避難階段(●2)があり、そこを登る。登りに関しては山頂まで分かりにくいところはなく、整備の行き届いた道である。ウバメガシがどこまでも続いている。登り始めてすぐの開けた場所と展望台(●3)以外は展望はない。山頂(▲5)ではかなり広角で海を眺めることが出来る。
山頂からは分岐という道標があった場所まで引き返す。そこで道を変え、尾根をへて芦浜池分岐という左側に進む。南に続く尾根をひたすら下る。辻(●8で浅間神社の方に曲がる。中部電力の壊れた大きな看板がある辻である。山肌の細い道が続き、近畿自然歩道に出合う(●9。左に曲がるとすぐ海の見えるベンチがある。幅広の道が続く。ベンチも多い。東屋(●10まで来ると錦港が見える。最後は車道に出合って(■11)、近畿自然歩道は終わる。車道を錦港まで下る。港沿いに歩き、駐車場(■1)まで戻る。

この日の山行日記はこちら



トップページ