3月の声を聞き、暖かくなってきたので山登りを再開。最初は体力がないと言う事で、ハイキングコースをセレクト。近場の観光地を選ぶ。駐車場(10:09)に入庫。営業開始時間直後とあって、ガラガラ。 |
||
郷土資料館(10:10)の角を曲がり、近江商人の街並みを散策。 |
||
そのまままっすぐ歩き、車が多い通りを渡ると八幡堀(10:14)。八幡山を借景にまずは一枚撮影。 |
||
裏道を通り、日牟禮八幡宮(10:23)を参拝。 |
||
鳥居(10:28)。この脇から八幡堀に下りる。 |
||
その前に目の前の白雲館を写す。 |
||
八幡堀を歩く。天気がいいので、堀水への映り込みがきれいだ。 |
||
かわらミュージアム(10:33)。後一ヶ月たてば、花の季節。更に美しい写真が撮れるだろう。でも人だらけだろうな。 |
||
まだ舟は寒そう・・・ |
||
たねや(10:41)の隣から細い道に入る。 |
||
すぐに左手に案内板(10:43)があり、登山口となっている。 |
||
眼下に日牟禮八幡宮が見える。 |
||
道標(10:48)。『八幡山頂上/八幡神社』 |
||
ここにも道標があり、八幡公園からの道と出会う(10:57)。 |
||
今日は足元サンダルだが、土はしまっておりまったく問題ない。 |
||
街並みがよく見える。低山なので、さっきまで歩いていた道が確認できてなんだかうれしい。 |
||
直進は左の鳥居。左手には右の鳥居(11:09)。ここからロープウェイの駅までは今日唯一と言っていい緩やかでない登り坂。 |
||
ロープウェイ(11:13)に到着。ここからは遊歩道。 |
||
まずは西の丸(11:17) |
||
見事な眺めといいたいところだが、今年一番の黄砂。遠くは何も見えない。 |
||
次に北の丸(11:23)に移動。ここには三角点がある。 |
||
正面にぼんやり見えるのが繖山。距離にしてたった5キロ。5年前に縦走したなぁ |
||
繖山の左手には津田山。ここも登ったなぁ。 |
||
一番高い場所には、瑞龍寺(11:28)がある。拝観有料。ロープウェイ乗場の脇から、来た道を下る。八幡公園との分岐で、八幡公園の方に下る。 |
||
道はロープウェイの真下(12:00)を通る。15分に一回。むちゃくちゃゆっくり動く。高低差はたいしたことないから、あれでいいんだろう。逆に新鮮だった。 |
||
整備された公園 |
||
悲遇の人、豊臣秀次(12:10)。歴史を思い出した。 |
||
八幡堀沿いに歩き、駐車場に向う。見た目は川だが、川ではないので流れがない。これも何か新鮮に見えた。 |
||
再び近江商人の街並み。昔、内にも蔵があったよな。屋根の上、雪下ろし怖かった・・・。下ろした雪で母屋のガラスを割ってしまい寒い目に会ったよな・・・。我ながら、歳取ったと思う。駐車場は満車になっていた。 |
||
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。 |