高見山(たかみやま)/冬

標高  二等三角点 1248m
歩行時間  5時間40分(休憩込)
歩行距離・高低差 9.4km、870m
 1780kcal

大峠〜山頂 山頂付近 山頂・高角神社 山頂付近

●三角点

地形図名:高見山(伊勢)
種別:二等三角点
緯度:34°25′43″.1726
経度:136°5′18″.4865
標高:1248.26m
行政名:奈良県東吉野村


●アクセスガイド

行き:奈良交通、高見登山口
帰り:奈良交通、高見平野


●ちず丸

高見山(三重県松坂市)


●駐車場ガイド

なし(たかすみ温泉からピストンコースならあり)


●参考サイト

奈良交通グループホームページ
路線バス>臨時バス
近鉄電車ご利用案内・沿線情報
散策・ハイキングマップ>てくてくまっぷ


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

霧氷バスを利用して縦走するコース。終点には温泉がある。


●コースガイド

バス停(■1)そばの大きな看板から山に入る。旧伊勢南街道(近畿自然歩道)を歩く。石畳が残るしっかりした道だ。林道に出会った場所が、小峠(●4)。正面に山頂への看板があり階段が始まっているが、ここは林道を右に行く。林道ゲートの手前に、道標(●5)があり、再び小道に入る。なだらかな道を大峠(高見峠)(●6)まで歩く。

冬季はここからアイゼンが必要。小道は明確な踏み跡に代わり、急坂が山頂(▲9)まで続く。山頂は風が強いことが多い。避難小屋がある。山頂からの尾根を行くが霧氷、えびの尻尾があるエリアだ。笛吹岩、揺岩(●10)と巨石が続くが、冬場は雪覆われている。

下っていくと、小峠と平野を分ける分岐(●11)がある。直進する。この先は特に分岐もなく、長い下りが続く。途中に高見杉(●12)があり、脇に避難小屋もある。民家まで下ってくれば、川沿いにたかすみ温泉(●14)まで行く。バス停(■15)は更に先になるので車道を歩く。左手にバス停がある。

この日の山行日記はこちら



トップページ