六甲山最高峰 2012年5月5日 土曜日 快晴

今日は六甲山のメインルートとも言うべき、ロックガーデンから有馬に抜けるコースを歩く。芦屋川駅の北口(8:45)を出て、川沿いに歩く。

分岐には看板(8:53)もある。が。住宅地内はない。

右へ行くと荒地山(9:02)。今日は直進する。

住宅街を抜け(9:04)ても、舗装道路は続く。

滝の茶屋(9:13)。藤が咲いていた。

茶屋を抜けると高座の滝(9:16)。手前の東屋では休憩者多数。

分岐(9:19)がある。見上げると右手に兵庫登山会のコース案内図がある。一般コースを選ぶこと。直進は中級コースなので、注意。

ロックガーデン突入。一般コースなので、楽勝

ロックガーデンの道標(9:29)。

眺めいいぞ。

普通の道になった。

風吹岩(10:09)。有名な一服スポット。

もちろん風吹岩の看板もある。

幅広の道を最高峰に向って進む。

のぼりに入ると、道が細くなり、渋滞。人だらけで写真も撮れない。流れに従って淡々と歩く。

そうしているうちに、雨ヶ峠(10:59)。ここが東お多福山への分岐。登りが続いた後なので、ここで休憩する人多し。

しばらく緩やかに歩く。

そして下り。『本庄橋跡を経て六甲最高峰2km』(11:16)

本庄橋跡(11:23)。通過。

『一軒茶屋1.8km』(11:24)

広場(11:27)に出た。日陰がないので暑い。

広場の脇に道標。ここから一軒茶屋までが、きつい登り。『一軒茶屋1.6km・最高峰1.9km・有馬5.4km』

もうすぐだ

ここに食堂(12:08)、自販機、道路を渡ってトイレがある。

最後のもうひとふんばり。舗装道路を登りきり山頂(12:20)。人がと切れず、長らく待ってやっと撮影できた。

石畳の道(12:42)を行く。すぐ土道に変わる。魚屋道は歩きやすい道で下りにお薦めである。

『神鉄 有馬温泉駅 2.9km 約45分』(13:20)。ここが筆屋道への分岐である。

デッキ(13:25)。ここで休んでいる人も多数。

『神鉄 有馬温泉駅 2.5km 約40分』(13:30)。ここが炭屋道への分岐である。

魚屋の道の起点(14:01)。ここからは車道。道標は道沿いに『ロープウェイ駅0.3km・有馬温泉街0.8km』だが、嫌だったので、愛宕山経由で有馬温泉街に向う。

川沿いは気持ちよさそう

吉高屋(14:26)の藤が見頃。天晴れ。駅はすぐそこだ。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)