三濃山(みのうさん

標高  二等三角点 508m
歩行時間  3時間10分(休憩込)
歩行距離・高低差 8.4km、390m
 977kcal

元求福教寺 登山道(登山口〜三濃別れ) 登山道(三濃別れ〜池) 山頂(赤樫)

●三角点

地形図名:二木(姫路)
種別:二等三角点
緯度:34°54′32.28   
経度:134°26′54.75   
標高:508.6 m
行政名:


●アクセスガイド

中国道吹田ICから山陽道龍野西ICまで1時間10分。県道93、県道5、県道44経由で15分。


●Google

三濃山


●駐車場ガイド

あり。


●参考サイト

なし


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

よく整備された手軽に登れるコース。ただし雨後には池周りのヒルに注意。下山後は、近くの羅漢の里によるのがお薦め。


●コースガイド

羅漢の里を一番奥まで行くと、突き当りが駐車場(■1)となっている。ここから沢沿いに続く林道を進む。林道は道幅もあり緩やかで歩きやすい。但し足元は凸凹している箇所もある。道標もあるが、一本道である。

三濃別れ(●5)で路が分岐する。山頂(▲7)へは車止めがあるほうへ進む。道幅は変わらないものの傾斜はのぼりへと変わる。まっすぐ南西に進むとため池に出会う。ため池の右側に池沿いに進む。池から離れる部分が少し分かりつらいが、池を離れてすぐに左手に明瞭な登り道がある。ここから山道の幅に変わる。少し登れば平坦な歩きやすい道へと変わる。

再び登りに変わり、登りきると辻で大きな案内板(●6)がある。北に進むとすぐ立派な建物がある。建物の裏を通り道は続く。右手に民家らしきものを見送り高い方に進む。道は直進しているが、道標のない部分を折れ、今日一番ののぼりへと着く。登りきれば三角点のある山頂(▲7)である。復路は来た道を引き返す。迷うところはない。

この日の山行日記はこちら



トップページ