浄法寺山 2012年6月24日 日曜日 晴れ

快適な県道から、上浄法寺の狭い集落を抜け、更に長く続く林道を行くと、青少年旅行村に着く。駐車場の前はお花畑(9:39)となっていた。

事務所で入山の記帳をし、少し下り山に入る。水場があり、地元の方が大きなペットボトルに水汲みの最中だった。今日は梅雨の中休みで、急遽山行を決めた。それで少し遅めのスタートである。左側『黒岩・浄法寺山』右側『冠岳・浄法寺山』(9:44)であり、どちらに言っても山頂に着くようだ。ガイドブックに従い、まずは右に行く。

アジサイがお出迎え

登りはじめから、厳しい登り坂。階段は嫌いだが、階段の方が歩きやすい。

階段がないところ。

登り切った(10:36)。気温が高いのでしんどかった。まずは展望所に行く。

こんな眺め(10:38)

ゆりもこんにちは

冠山山頂(10:43)

すぐに分岐(10:44)。『浄法寺山 2.1km』

まずは急な下り。そのあとはしばらくながらかな道。

花もあるよ

じくざぐにしばらく続くのぼり。でも冠岳までの道と違い、道幅があるので快適。ゆっくり上がる。

浄法寺山山頂811:39)。狭いので込む。新たなグループが来たので山頂を譲る。『初登山』とかいってはしゃいでいる

お約束の白山。だいぶ雪が溶けました。

冠山手間の分岐まで戻り、分岐を直進する。『浄法寺山青少年旅行村2.0km』

まずはなだらかな道。一向に下る気配がない。皆さん冠岳に下るようで、このコースは静かな山歩きとなった。

びんつけ地蔵(12:56)

『浄法寺山青少年旅行村2.0km』(12:59)。ここから下る。いや正確に言うなら急に下る

ここにロープがあってよかったと思う。

いい眺め

でもすぐにまた急坂。普通は登りに使うコースだわなぁ

ここもコースの一部。横岳を思い出した。

すぐ岩場は終わり、しし岩(13:19)。草むしりをしている方が居られたので、お礼かたがた雑談。

普通の山道

見えているのは黒岩かな。

道が舗装に変わり、旅行村の村内という感じ。色々分岐があるが、感で事務所の方に歩いていく。そして事務所で登山届けに下山時刻を記入して終わり。お疲れ様でした。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)