籾糠山(もみぬかやま) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ダケカンバの巨木 | 山頂からの眺め | カツラ門 | 天生湿原 |
●三角点 地形図名:鳩谷・平瀬(金沢) ●アクセスガイド 名神吹田ICから東海北陸道白川郷ICまで3時間45分。R156、R360経由で30分。 ●ちず丸 岐阜県白川村(地図に籾糠山はありません) ●駐車場ガイド あり(無料) ●参考サイト なし ●カシミール3D用GDBファイル |
●コース特徴 よく整備された周回コースである。山頂の眺めはよいが、狭い。3コースあるが、まずはカツラ門がお薦めである。 ●コースガイド 駐車場(■1)から、車道を登り登山口脇で協力金を払う。天生湿原まで一本道だが残距離を表す道標が多くある。天生湿原(●6)は時計回りに一方通行で、半周ほど歩いたところに籾糠山への分岐(●8)がある。渡渉をするとその先がカラ谷分岐(●9)で、道なりに籾糠山に向う。T字路(●10)になり、左の籾糠山を選ぶ。この先しばらく分岐が無い。 |
(この日の山行日記はこちら) |