清水山 2010年1月10日 日曜日 曇り

今年最初の山歩きは、先月の続きで、東山トレイルを歩くことにした。天気悪いし、静かな山歩きを期待していたが、残念、団体さんがいっぱいの山歩きとなった。京阪を降り(10:34)、バス通りに出る。しばらくバス通りを歩いたあと、信号はあるが、交差点名は書かれていない交差点を右折し、路地に入る。泉湧寺通バス停を過ぎて、最初の信号機だ。

前回歩いた最後の地点の道標(10:45)。ここからいよいよ続きだ。道沿いに左に曲がる。この先は住宅街。地図はイメージだけにして、道標を頼りに歩く。

壁に手作り道標(10:50)が刺してある。ここを左に曲がる。

今熊野ポンプ場脇(10:54)から、山に入る。とりあえず一安心。山より住宅の方が道は迷いやすいからね。

えっちらおっちら登る。緩やかなのぼり。

あっという間に峠(11:09)。ここから早くも下り。

あっけなく、舗装道路(11:13)に出た。しばらく歩道を歩くことになる。


国道一号線(11:17)に出た。さてどうする?

ここで左右をよく見て、道路(国道ではなくて府道)を一気に横断(11:19)。

渡った先にも道標がある。道路を渡って来た方向に引き返す。意味が分からず、道路を渡ってそのまま歩き、右手に道を探すが見当たらず。痛恨の道間違い。何が痛恨かって?住民がいたので恥ずかしかったのだよ。引き返すのがいやだったのでそのまま住宅を府道まで抜け、折り返した。13分の遠回り。

答え:手前の歩道は一号線に、向こうの歩道は一号線を横切る地下道に通じていたのだ。だから一号線を離れ、道路を渡り再び一号線を目指せば、あら不思議、一号線の向こうに出られるというわけだ。

地下道を抜け、右に行く。左奥に階段がある場所で左折(11:36)し、登る。


歩道がない車道を少しだけ歩く。車?通るよ。清水寺の案内(11:36)を曲がる。

やっと登山口(11:40)。恋しい土道が始まる(地図はクリックで拡大します)。


登りが続く。

しんどいかなと感ずる前に峠。三角点への分岐(11:53)だ。三角点は分岐からすぐのところだ。まったく見通しはなく、行かない人のほうが多い。

一応行ったという証拠写真(11:55)。

ひろっぱ。直進すれば清水寺だ。観光と考えればこのままトレイルより清水寺の方がいいと思う。トレイルはここでV時に曲がる道を選ぶ(12:09)。

小さな池の脇から、本日最後ののぼり(12:12)になる。今までの道と違い踏み跡が錯綜しているが、所詮は尾根、上にさえ向かっていれば大丈夫だ。

広い東山山頂公園(12:19)。隣にヘリポートもある。ここで昼食にする人多し。ここで本日の登りは終わり。

近くに展望台(12:26)がある。でも誰もいなかった。

車道を歩く。将軍塚に付く前に左手に曲がるところ(12:29)がある。

すぐに右に分岐(12:31)。ここで太い歩道を離れ、細い山道に入る。知恩院や丸山公園に行きたいなら、ここでトレイルを離れると良い。

案内に従い、ぐんぐん降りる。

ここまで(12:54)は迷うところはないだろう。この先は住宅街。心して歩こう。

尊勝院(12:56)を抜ける。

抜けたところからは、舗装道路。

折りきったところに道標(13:01)。右に行き、すぐ左に曲がる。

三条通(13:03)に出た。東に行く。

T字路に突き当たる(13:10)ので右に行く。T字路から、地下鉄蹴上駅の入口は見えている。すぐそこだ。今年最初の山歩き(ハイキング)は無事終了。御疲れ様でした。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)