三周ヶ岳(夜叉ヶ池)(さんしゅうがたけ) |
一等三角点 1292m 6時間30分(休憩込) 9.4km、520m |
登山口 | 夜叉ヶ池 | 夜叉壁 | 登山道 |
●三角点/観音岳 地形図名:広野(岐阜) ●アクセスガイド 名神吹田ICから北陸道木之本ICまで1時間45分。R8,R303経由で60分。 ●ちず丸 ●駐車場ガイド あり。 ●参考サイト なし ●カシミール3D用GDBファイル トラックデータのダウンロード |
●コース特徴 紅葉が見事なコース。夜叉ヶ池までは、岩場もあるが、比較的歩きやすい道。その先はよく踏まれているが、笹が生い茂る細い道。山頂は狭い、夜叉ヶ池もバーナー禁止である。 ●コースガイド 駐車場(■1)から、登山口の案内に従い、沢へ下る。沢を渡るといきなりきつい登りが続く。上り詰めると道は平坦に変わり、ブナ林を楽しみながらの散策となる。夜叉壁(●5)を過ぎ、しばらくすると道は岩場に変わる。それを登りきると、福井県と岐阜県を分ける稜線(●6)だ。一旦三国岳の方に進むとすぐ右手に夜叉ヶ池(●7)に通ずる木道が見つかる。狭いので譲り合って通ろう。木道を通り夜叉ヶ池につく。池の周りにはスペースがあり、食事も可能だ。 |
(この日の山行日記はこちら) |