堀坂山・観音岳 2008年4月6日 日曜日 晴れ

さくらを見ようと、松坂に行く。IC付近は満開だ。高速を降りてすぐ目的地だ。道も広く快適なドライブ。まだ朝が早かったから、駐車場もまだ十分空きがある。駐車場も満開だが、さくらは下山後のお楽しみにして、県道に戻る。

県道の脇から車止めのされた林道が分かれている。道路標識(8:08)に、堀坂山登山口と書かれてある。

林道を歩く。公園のさくらの賑わいがうそのように静かな山歩きが始まる。ひたすら舗装道路を登る。結構つらい。

分岐が何回があるが、道標に従い進む。基本は直進。

舗装が途切れたところが登山口(8:30)。この先も急そうだ。一休みして息を整える。

踏み跡がしっかりした坂を登る。等高線はそうとうに詰んでいるが、ステップがいいのか、結構登りやすい。とにかく稜線に出るまで急登を続ける。

稜線に出たら一休み。ここからは楽しい尾根歩き。

根っこいっぱいの木、こんにちわ

テクテク。

こっちの木にもこんにちわ。

道の真ん中に岩。もちろん、こんにちわ。

堀坂山の道標(9:50)。

雌岳山頂(9:54)。誰もいない。ここでも一休み一休み。

分岐(10:12)。もちろん頂上を目指す。ベンチがあり、観音岳を見ることができる。

頂上まで200M(10:18)。がんばるぞぉ!

山頂(10:24)。やっぱり観音岳を見る。今までの静かな山歩きがうそのよう。人でいっぱいだ。

おなご権現(10:37)。この後ろに道が続いている。

こちらの道が、堀坂山へのメインルートになる。たくさんのひとと出会う。800Mの道標(10:43)。

ん!?700Mの道標(10:49)。??距離が減ってる。

400M(10:57)。確実に距離が減っている。実はこれ登山口からの距離。ただし矢印の向きは、山頂を向いている。いろいろな道標があるものだと感心したが、違和感大である。

登山口(11:08)に到着。やれやれ今からもう1山登るのだ。ふー。

登山口には駐車場があり、ここを起点に登る人が多いようだ。地図をクリックすると拡大します。

反対側の観音岳に登る。とたんに人がいなくなる。振り返ると、堀坂山だ。

途中にテープがあり、左に分岐する道(11:39)があるが、行かないこと。ウォッちずを見ると反対側に道がありそうだったが・・・。とにかく直進。

創造の森、分岐(11:51)。堀坂山と反対側の方向に進む。ここまできて観音岳の道標はまだ見当たらず。

眺めいいよ

山頂(12:08)。お昼。地元の見知らぬ方にパンを頂く。ありがとうございます。

山頂を休憩の後通過する。ほとんどの方は、峠に引き返された。分岐(12:22)があり、ここから先は、森林公園に向かう。

すぐに野鳥の森への分岐(12:24)。野鳥の森コースには、滝がありそうだったが、地図を見ると車道に出てしまうのでパスし、このまま尾根を歩くことにする。

祠のある峰(12:25)で休憩。ここを境にくだりに入る。

仲良く並んでたよ

別にどうでもいいんだけど、ただ降りるのってつまんないよね。被写体探し、面白い

ここも仲良くならんでた

楽しいね

展望台(13:38)。この辺りまで来ると、登ってくる人がたくさん。もう公園はすごそこだ。小さな子供さんが多かったね

ゴール(13:45)。公園に到着。

すごい人。トイレを使うのに並び、ソフトクリームを買うのに並びました。

さくらを愛でて今日の山行は終わりです。疲れもふっとびます。ありがとう。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)