御嶽山(おんたけさん)[黒沢口]

標高  一等三角点 3063m
歩行時間  6時間40分(休憩込)
歩行距離・高低差 11.0km、920m

八合目より仰ぎ見る 二ツ池 八合目からの遠望 火口

●三角点

地形図名:御嶽山・御岳高原(飯田)
種別:一等三角点
緯度:35°53′35.1455 
経度:137°28′50.3202 
標高:3063.41 m
行政名:長野県木曽町


●アクセスガイド

名神吹田ICから中央中津川ICまで2間50分。R19、県道20、御岳ブルーライン経由で1時間40分。


●ちず丸

長野県木曽町


●駐車場ガイド

御岳ロープウェイ(24H、無料)。


●参考サイト

御岳ロープウェイ


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

火山では富士山についで高い山。二ノ池は日本で一番高いところにある湖である。七合目までロープウェイが来ている。


●コースガイド

ロープウェイ(●1)を降りて左側に進んでいく。10分ほどで6合目からの道(●2)と出会う。ここから山頂まで続く登りが始まる。整備された階段を登っていく。八合目(●7)までは、カウントダウンの道標が多く設置され、励みになる。1時間ほどで八合目につく。ここは景色がよく、休憩にはぴったりだ。ここは日本有数の山岳紅葉地帯でもある。八合目から先は階段がなくなる。ザレ場もあり注意が必要。御岳講の像が道々に置かれ、アクセントになる。一時間かけて九合目を過ぎると覚明堂(●11)があり、ここから山頂(▲12)まで残り30分となる。途中二ノ池(●13)がよく見える。最後は御岳神社の階段を上り、剣ヶ峰山頂となる。山頂からは、地獄谷や一の池、二ノ池などが見える。

復路はそのまま引き返す。時間的に余裕があれば、一ノ池を周って二ノ池経由で下山するとよい。

立ち寄り湯
県道20号線の出会いに木曽温泉(木曽ホテル)がある

注意)
実際には鹿ノ背駅より往復しますが、歩行時間に往復のロープウェイの乗車時間40分は含んでおりません。
高低差も七合目飯森駅からのものです

この日の山行日記はこちら



トップページ