比叡山(ひえいざん) |
一等三角点 848m 5時間45分(休憩込) 11.7km、692m |
京阪坂本駅〜日吉大社 | 東海自然歩道(京都府) | 延暦寺駅 | 明王堂〜坂本 |
●三角点 地形図名:京都東北部(京都及大阪) ●アクセスガイド 名神吹田ICから京都東ICまで30分。高速を降りてからはR161、湖西道路でさらに坂本まで30分。 ●ちず丸 ●駐車場ガイド ありません。参拝用を利用させてもらう。大型専用Pに止める(実際には乗用車も多数止まっています)。比叡山延暦寺を起点する。浜大津に車を止めて京阪を利用するなどが考えられる。 ●参考サイト なし ●カシミール3D用GDBファイル |
●コース特徴 比叡山延暦寺と日吉大社の神社仏閣めぐりコース。観光地を結ぶコースなので水、トイレの心配は不要。 ●コースガイド 京阪坂本駅(●1)から、まっすぐ西に進む。桜の並木道が気分を高めてくれる。道路が大きく左に曲がる場所に石段(●2)がある。左脇は比叡山高校、右脇は日吉大社である。石段を登りきると舗装道路にぶつかるのでそのまま登っていく。少し歩くと直進石段、左山道となっている。どちらへ行ってもよい。道は合流している。坂本〜比叡山はケーブルカーを使う人が多く、人通りは少ない。全体にあまり見通しもよくないが、道は幅広い。ただ中央が雨でえぐれている。何度か案内板を見つけるが、延暦寺東塔方面にすすむ。道沿いに歩いていくと、そのまま延暦寺境内に入っていける。 延暦寺から先は、案内板のガーデンミュージアム比叡方面に進んでいく。東海自然歩道をしばらく歩くことになる。坂本〜延暦寺間と違いここから先は、人も多くなる。東海自然歩道からガーデンミュージアム比叡への分岐(●4)は、ベンチもあり、北への視界も広がっている。 山頂への案内板は一切ないので、地図読みが頼りである。車止めの鎖を超えて、舗装道路を登って行き、すぐのところに右に入る小さな道がある。そこが山頂への道である。山頂(▲6)はまったく見通しも効かず、近くに人工物もありと長居するところではない。 ここから先、再び東海自然道を歩く。非常に整備された砂利道である。弁天堂と明王堂の分岐看板のある場所(●8)で、東海自然歩道を離れ、明王堂方面にすすむ。玉照院をすぎると道は山道に変わる。紀貫之の墓分岐(●9)辺りからつつじが楽しめる。 |
(この日の山行日記はこちら) |