六甲山最高峰(東おたふく山・蛇谷北山) 2018年4月30日 月曜日 曇り

東おたふく山登山口0(10:17)で降りる。芦有ドライブウェイの途中にある。この道、歩行者通行禁止なのだ。ちなみ通行に関する注意事項に時々イノシシが横断することがありますと書かれている。

バス停を降りてすぐ左手の道へ。もちろんこの道は歩いてもOK。

東お多福山の道標(10:22)。来た道は東お多福山バス停とあるが、正しくは東おたふく山登山口だ。

←東お多福山へ 1.0km(10:26)で山に入る。

直進方向には、「危険ですので、迂回路を通行願います。どうしても通行される方は、下図のように通行願います。」との看板。親切なんだか責任逃れなんだか分からないが、不思議な看板だ。でも通行止めよりいいよね。

素直に迂回。

広場。誰もいない。山頂は近い。

山頂(11:01)。まだ11時。これからどうしようか考える。街に近くコースも多様なのでその場の気分で選択できるのが六甲山のいい所。結局土樋割峠を越えて最高峰の方を選択。

どんどん下る。

土樋割峠(11:20)。今日登った分がすべてチャラとなる。手持ちの地図ではここから東お多福山まで15分とあるが、そりゃ無理だろうと思って下っていたが、ここの道標には35分と書かれていた。ここから50分/北山を経て 六甲山最高峰へ進む。

蛇谷・北山コースだが、道標は多く安心して歩ける。

山頂直前の道標。

蛇谷北山山頂(11:50)。狭い。

ピークに到着。

六甲山最高峰を目指すが、鉢巻山トンネル(12:22)を通らなければならない。

六甲山最高峰(12:37)。いつ来てもここは人が多い。写真の順番待ちが出来ていた。人が多いのは苦手。早々に退散する。

ガーデンテラス2.4km(12:41)へ進む。ここでこの道はどこに行きますかと聞かれる。ガーデンテラスと書いてあるやんと思いながら、有馬ロープウェイに行きますと説明すると神戸側に降りたいという、その先に六甲ケーブルがありますと説明させていただいた。

ガーデンテラスという案内は最初だけで後は、凌雲台・摩耶山という案内に変わる。車道を何度も横断し、アップダウンを繰り返す。ただ疲れるだけの道だ。

ガーデンテラス(13:36)に到着。バスで六甲ケーブルまで行こうかと思ったが、小銭がなかった。店は多いので何か買い物をすればいいのだが、疲れているわけでもないのでそのまま歩くことにする。

←六甲ケーブル・記念碑台(13:47)。ここを曲がる。

石切道(13:51)が合流。ここを通ると、ばてばてで石切道を登ってきて、ここでどっちに行こうか悩んだことを思い出す。登りだが近いガーデンテラスと下りだが遠い六甲ケーブル駅。

ゴルフ場の中の道を通る。

←六甲ケーブルのりばの道標(14:04)で左へ。

六甲ケーブル(14:20)に到着。時間があったので、階段を上がり、花を撮影。いい一日だった。

   
   
   
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)