鉢伏山 2018年5月26日 土曜日 晴れ

バイパスを通らずに鉢伏高原へ。県道を抜けたところが駐車場(8:56)だ。広い駐車場だが、車は少ない。

まずは駐車場の周りでお花撮影。今日の目的だ。

車道を上がっていく。バスも通れる道だ。急ぐことなくお花撮影。


とりあえず気に入った被写体を見つけたら立ち止まってパシャ。

ここから登る。高丸山登山口(9:15)。

でも車道(車止めあり)に合流。

小代越(9:37)。ここから約6キロで氷ノ山だが、今回は右に行く。

目の前のピークが高丸山。

高丸山(9:46)。360度の眺め。敷き詰めてある木チップのにおいがしている。

次はあのピーク。

最初は楽勝だが、後半は階段の連続。結構きつい。

山頂(10:31)。ここも見晴らしがいい。山頂のみんなの関心毎は、下から登ってきている小学生軍団。こちらに向かっているのが見えるし、大きな声が響いている。あれとは会いたくないよねとみなさん長居は避ける。

あの道を下ろう。

気持ちよく下る

車道(11:06)に出た。右に行けば即下山だが、歩き足りないので車道を横断し、そのまま歩く。

雪なんだろうが、すごい形だ。

山頂に目印もなく通過となる

高坪山避難休憩小屋(11:25)

その前に足跡がある。雪男のだろうか。

草原を行く。

最後は劇下り。でも急な部分はコンクリート舗装がされている。

車道歩き。ここは東鉢へ。

T字路を右に行くと少しだけショートカットできる。

ハチ高原↑の道標(12:14)。ここからバスも通る道。

でもその前に別宮の大カツラに寄り道。

ついでに花も撮影

12月20日から翌年3月31日まで駐禁の道路標識。今日はOKみたい。すぐ補助標識に目が行くのは癖だね。

↑鉢高原 0.5Km(12:43)。後500mかと思ったが、鉢伏高原じゃないのかなと疑問が涌いた。

何はともあれ長い車道歩きを経て駐車場にゴール。朝はいなかった林間学校の大型バスが停まっていた。

   
   
   
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)