タカノス山 2017年9月3日 日曜日 晴れ

今日は友ヶ島。3日半強風で船が出ず、心配。早起きして欠航だったらがっかりなのでゆっくり自宅を出る。11:00の船と思って向かったが、人人。30分間隔で出ており、11:30の整理券をゲット。

港を散策

駐車場からはここを通って船着き場へ。

11:00の船が入港。

103名を乗せて出港。すし詰め。

途中左側に見える島

意外と長い船旅。友ヶ島に到着(11:56)

まずは島の東端を目指す。

スズメバチ駆除で第2砲台跡には行けないという放送だったが、終わったと言うことで目の前で通行止めを解除してくれた。「第2砲台跡 0.6km」(12:03)

 第2砲台跡(12:12)。入れない。

登ると燈台(12:23)。

そして第1砲台跡(12:26)。

日本標準時子午線日本最南端の地(12:45)。へーそうなんと思ったが、特にオブジェクトもなくがっかり。

燈台の後は、いったん下る。無人島に電線は似合わない。

孝助松(12:55)。松の左側の島をアップ。松はひときわ大きいね。

さっきいた燈台が遠くに見える。

車が走れるくらい整備された道。

小展望台(13:12)。いい眺めだ。

航空保安施設(13:22)。関空が近いからね。

三角点(13:24)

大展望台(13:27)

淡路島が見える。すぐ目の前だ。

小展望台とおんなじアングルの写真も撮れた。

いよいよメインの観光スポット、第2砲台跡(13:40)へ。トンネル内は真っ暗。しかもトンネル中央は盛り上がっているから注意。

いくつもトンネルをくぐる。目では何も見えないが、カメラだとフラッシュをたかなくても普通に写っている。すごい。

突き当り。上に登れるので探索してみたが、蜘蛛の巣があったので引き返す。

別の入口(14:02)から入りなおす。さっきのトンネルにつながっているが、さらに真っ暗。ライトがないと歩けない。ライト?持ってたけど電池切れ。連れの明かりで歩きました。失敗だぁ!

実際は人だらけ。タイミングを見て素早く撮影。

廃墟が人だかりじゃ絵にならないもんね。

ここをくぐるとメインの観光スポットは終わり。人が減る。

 虎島 2.2km(14:27)。

 

 アップダウンがあって思ったよりしんどい。

 
 

 虎島(14:54)が見えた。時間もないのでここでゴールとする。引き返すぞ!

港に到着。予定通り、最終の1本前に乗船(16:00)。島もいいね。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)