夏焼城ヶ山(なつやけじょうがさん)(大井平公園) |
![]() ![]() ![]() |
山頂 | 登山道 | 大井平公園 | 大井平公園 |
●三角点 地形図名:根羽(豊橋) ●アクセスガイド 名神吹田ICから東海環状道豊田松平ICまで2時間15分。県道39、R153、R257経由で1時間。 ●駐車場ガイド あり(無料)。 ●参考サイト ●カシミール3D用GDBファイル |
●コース特徴 よく整備されたコースだが、林道歩きが長い。登り口の紅葉は見事。 ●コースガイド 公園の駐車場(■1)に車を停める。国道を挟んで公園内のはっきりした道を城ヶ山遊歩道の案内に従って登っていく。林道(●2)に出て城ヶ山へ向かう。20分程の長めの林道歩きをすると登山口(●5)が表れる。よく踏まれたしっかりした道が山の中に続いている。。しばらく道標はないが、残り500m、200m、100mと道標がある。山頂(▲6)は広く眺めも良い。下りは馬野登山口(●7)に下る。下りの道標があるので確認しよう。道は幅広で登ってきた道より広い。最後に林道に出るがこれは往路の林道でなく、この林道を右手に下るとすぐ新たな道に出る。この舗装道路を北西に進めば、往路の林道(●5)に出合う。公園内は周回できるようになっているので登ってきた道ではない道を選ぶとよい。多少荒れているが公園内であり歩くには問題ない。 |
(この日の山行日記はこちら) |