神石山(葦毛湿原)(かみいしやま)

標高  一等三角点 324m
歩行時間  4時間00分(休憩込)
歩行距離・高低差 8.4km、270m

神石山山頂 普門寺 駐車場近辺 登山道

●三角点

地形図名:豊橋・二川(豊橋)
種別:一等三角点
緯度: 34°45′00″.7871
経度:137°28′27″.5610
標高:324.95m
行政名:


●アクセスガイド

名神吹田ICから東名豊川ICまで2時間20分。R151、R362、県道69、県道4経由で30分。


●Google

神石山


●駐車場ガイド

あり(無料)。


●参考サイト

なし


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

豊橋自然歩道の一部。道はよく整備されている。


●コースガイド

葦毛湿原の駐車場(■1)に車を停める。10分ほど歩いて葦毛湿原(●2)に向かう。葦毛湿原の木道を歩き、NHK中継所(●6)を目指す。葦毛湿原から延びるもう一本の道と合流(●3)してから、いよいよ登り。一息峠(●4)で休憩できる。少し先に本線へ上がる階段(●5)がある。階段を登り本線へ。後は二川TV中継所(●6)の方に向かう。アップダウンを繰り返す一本道で神石山(▲10)まで続いている。いい景色を眺めた後はいったん下って、船形山のコル(●7)へ。次の船形山(▲8)は休憩に適する場所ではない。植生が変わり、景色は楽しめなくなるが、森林浴しながら歩くと、階段が待っている。階段を登りきると神石山(▲10)で浜名湖が見える。冬場は富士山が見えることもあるそうだ。
帰路はそのまま引き返してもいいが、オプションコースを紹介しておく。梅田親水公園の方に下るとすぐ普門寺との分岐があり、普門寺(●12)の方に下る。普門寺の山門を出てすぐ、右に折れ登りかえす。道標がしっかりしているのですぐわかる。本線に戻れば、往路を通り再び景色を楽しむのもいいが、船形山のコル(●7)から巻き道が出ている。細いがほとんど高低差のない歩きやすい道で階段下(●5)に合流する。後は葦毛湿原(●2)まで戻る。

この日の山行日記はこちら



トップページ