大岩山(おおいわやま)[深草トレイル]

標高  −−−−− 182m
歩行時間  4時間00分(休憩込)
歩行距離・高低差 12.8km、150m

伏見稲荷大社 伏見桃山城 大岩神社 明治天皇陵

●三角点

地形図名:京都東南部(京都及び大阪)
三角点はありません


●アクセスガイド

起点:京阪伏見桃山
終点:JR稲荷


●Google

大岩山展望所


●駐車場ガイド

なし。


●参考サイト

京都一周トレイル[京都府山岳連盟]
京都市伏見区役所


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

京都一周トレイルの起点。ほとんどは舗装道路である。一番高いところは立入禁止で、大岩山展望台が山頂となる。


●コースガイド

京阪伏見駅(■1)を降りた場所に、東山 F1があり、ここが京都一周トレイルの起点となる。近鉄の方に東進する。御香宮があるので、立ち寄って御香水(●2)をいただこう。道なりに進めば、明治天皇凌の参道に突き当たる。トレイルコースは車道沿いに右にそれて、次の信号を左折するが、参道をすすんでもよい。トレイルを離れて明治天皇陵(●3)を見てみるのがお勧め。トレイルに戻り、桓武天皇御陵参道を行く。伏見桃山城(●4)をすぎて伏見北堀公園(●5)へと抜ける。この先トレイルは複雑に曲がるが、トレイル道標は充実しており、迷うことはない。深草トレイルQの案内(●6)から土道。ただし車道ではある。緩やかに登り、大岩山展望台(▲7)に着く。車道に隣接した大きな展望台だ。
トレイルはここから土道(参道)へ変わるが、せっかくなので車道を行き、少し下ったところにある鳥居からトレイルに合流するのがおすすめ。このトレイル唯一の山歩き区間を楽しもう。最後は舗装道路にでる。白菊の滝をめざしF34の道標(●10)で伏見稲荷大社を目指す。進むにつれて観光客が増えてくる。最後は元の東山コースに合流する(●12)。千本鳥居の途中だ。駅は左だが、人の流れに逆らえなければ、無理せず右に行こう。境内を抜けた目の前にJR稲荷駅(■13)がある。

この日の山行日記はこちら



トップページ