大岩山(おおいわやま)[深草トレイル] |
![]() ![]() ![]() |
伏見稲荷大社 | 伏見桃山城 | 大岩神社 | 明治天皇陵 |
●三角点 地形図名:京都東南部(京都及び大阪) ●アクセスガイド 起点:京阪伏見桃山 ●駐車場ガイド なし。 ●参考サイト ●カシミール3D用GDBファイル |
●コース特徴 京都一周トレイルの起点。ほとんどは舗装道路である。一番高いところは立入禁止で、大岩山展望台が山頂となる。 ●コースガイド 京阪伏見駅(■1)を降りた場所に、東山 F1があり、ここが京都一周トレイルの起点となる。近鉄の方に東進する。御香宮があるので、立ち寄って御香水(●2)をいただこう。道なりに進めば、明治天皇凌の参道に突き当たる。トレイルコースは車道沿いに右にそれて、次の信号を左折するが、参道をすすんでもよい。トレイルを離れて明治天皇陵(●3)を見てみるのがお勧め。トレイルに戻り、桓武天皇御陵参道を行く。伏見桃山城(●4)をすぎて伏見北堀公園(●5)へと抜ける。この先トレイルは複雑に曲がるが、トレイル道標は充実しており、迷うことはない。深草トレイルQの案内(●6)から土道。ただし車道ではある。緩やかに登り、大岩山展望台(▲7)に着く。車道に隣接した大きな展望台だ。 |
(この日の山行日記はこちら) |