白木峰 2016年7月23日 土曜日 曇りのち晴れ

知らなかった。グーグルで国道471と打つと酷道というワードが予測される。実際ひどい道だった。もう二度と走らないと思いつつ運転。時速20キロぐらいしか出せないのでナビの残り距離もなかなか減らない。国道から林道に抜けて一安心。通行止めのところまで行く。トイレ付の駐車場(7:29)がある。

登山道の看板(7:30)は分かりやすく、見落とすことはない。

 

 いい感じに見えているが晴れているのは一か所。これから行く場所は曇り空の下。

最初からきつい登りに根を上げる。

花は多く飽きることはない。

林道を横切る(7:46)。

万里の長城みたいだと一人満悦。でもなんどもいうがこれから行くのは右手の雲の中。

ぶなが癒してくれる。でもしんどい。体調悪いのかな。


避難小屋が見える。ガスで色がついていない。


再び林道横断(8:10)。

山頂はもう少し。曇りというよりガスだ。

山頂(8:26)。何も見えん。

木道を歩いていく。一の池(8:44)。特に名称看板はない。

三段の池(8:47)

消滅の池(8:47)

二の池(8:49)

この花が群生。ニッコウキスゲは全くなし。

浮島の池(9:02)。ここで木道が終わっている。引き返しポイント。

赤い実が欲しかったが、緑で我慢。

木道の分岐を避難小屋に下る。

朝はモノクロだったが晴れてきて色がついて見える。

避難小屋の中(9:36)

すぐ林道に出る(9:52)。ここから朝の登山道に戻れるが、林道嫌いではないので林道を下ることにする。

このゲート(10:34)を越えれば駐車場。満車になっていた。おしまい。

かえりはあの道は通りたくないということで富山県へ抜けてみる。途中来週からここ通行止めという案内をもらう。でも岐阜県よりは道はましだったが、山を抜けるまでえらく時間がかかった。あーしんど。

   
   
   
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)