途中の道の駅。紅葉がきれいだ。 |
||
県道224を進むとパトカーなどがずらりと路駐。山火事の消防訓練でもあるのかしら?と思いながら先を急ぐと八ヶ峰家族旅行村にも大量のパトカー。停めるとこないじゃん。林道に入り、五波峠へ。ここもすでにパトカー他が占領。しかたなく、路肩に車を停め、何事か聞いてみる。前日から70代の単独の方が戻っておらず、捜索中とのこと。 |
||
登山口(7:56)より入山。 |
||
ガスだらけ。 |
||
この辺りの地形はガスでも迷う気はしない。歩き始めて10分。向きを変え急に下りだす。 |
||
*ヶ峰登**と書かれた朽ちかけた道標(8:28)。この辺りからこの山の本領。迷ったら分かりにくいよなという幅広尾根。 |
||
染ヶ谷へ分岐(8:49)。 |
||
近くに八ヶ峰家族旅行村の案内もある。 |
||
八ヶ峰登山口の案内(8:54)。 |
||
山頂(9:14)到着。消防、レスキュー、警察の合同チームが打ち合わせ中。 |
||
本来いい雰囲気の山だが、低空飛行のヘリがうるさいし、下手に登山道を離れまったり休憩して遭難と間違われたらいやだし、捜索隊は多いし・・・。さっさと降りよう。何組かとお話ししたが、早く見つかるといいねのほか、今日は騒がしすぎるの声も。 |
||
駐車場に到着。本当は福井県側に戻るつもりだったが、今日はUターンスペースがない。しかたないので京都府に降りる。試行のオープンバスとすれ違う。ラッキー。美山のからぶきの里を通って帰宅。天気は良かったが、消化不良の一日となった。 |
||
PS.気になって翌日の京都新聞を確認。遭難の76歳、穴掘って寒さしのぐ 京都・美山で無事確認との記事を発見。よかった。 |
||
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。 |