尾張白山(おわりはくさん) |
![]() ![]() ![]() |
紅葉の森 | 白山神社 | 展望台 | 紅葉 |
●三角点 地形図名:小牧(名古屋)/高蔵寺(豊橋) ●アクセスガイド 名神吹田ICから中央道小牧東ICまで2時間10分。県道49、県道178経由で5分。 小牧東インターチェンジ ●駐車場ガイド あり(無料)。 ●参考サイト なし ●カシミール3D用GDBファイル |
●コース特徴 遊歩道歩きのコース。紅葉や夜景が楽しめる。 ●コースガイド 駐車場(■1)から北に向かって歩いていく。突き当りまで舗装道路。突き当りを兒の森方面に進む。広々とした展望台(●4)がある。この少し先にも展望台(●5)がある。ここから下り。途中兒の森方面ではなく、白山神社方面にV字ターンする。この標識を見落とすと、車道に出る。尾張白山社参道入口の碑がある。白山神社(●7)は、一番高い場所で、眺めがよい。ここまでが遊歩道で、この先は短いが山道となる。分岐(●8)を左に下れば、中部電力の巡視路に出る。右行くとすぐ遊歩道に出る。遊歩道を西に行くと三角点(▲9)がある。三角点を過ぎてすぐ左に下る。展望台(●10)があるが、樹木が伸びて鳥瞰図の眺めは得られない。分岐を湖畔の森方面に向かえば、一般的な外周回コースとなるが、ここでは紅葉の森に向かってみる。紅葉の森を抜けると湖畔の森の道標がある。ここで湖畔の森へ向かってもいいが、右手の周回路へいこう。東屋(●11)をすぎると外周回コースに出る。左に行くか、右に行って小牧トンボ王国(●12)を抜けて駐車場(■1)に戻る。 |
(この日の山行日記はこちら) |