明ヶ田尾山(みょうがたおやま※)鉢伏山(はちぶせやま※またはあけだおさん

標高  三等三角点 619m
歩行時間  3時間00分(休憩込)
歩行距離・高低差 8.6km、260m

明ヶ田尾山付近 自然研究路6号線北起点 自然研究路7号線 箕面林道

●三角点

地形図名:広根(京都及び大阪)
種別:三等三角点
緯度:34°53′18″.3139
経度:135°28′40″.8042
標高:619.48 m
行政名:


●アクセスガイド

名神吹田ICから名神茨木ICまで5分。R171、府道1、府道4経由で35分。


●Google

鉢伏山


●駐車場ガイド

あり(無料)。 エキスポ'90 みのお記念の森 9:30〜17:00


●参考サイト

箕面市ホームページ みどりと子どもを育むまち


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

山名の読み方に定説がないという不思議な山。一部車道歩きがあるが、よく整備された自然歩道である。


●コースガイド

駐車場 (■1)から園内を道なりにうねうねと北上する。おおさか感情自然歩道の鉢伏山0.6kmの道標(●3)からみのお記念の森を離れ、山道に入る。階段となっている。階段を上がったところが、自然研究路6号線北起点があるが、そちらには行かず直進する。ほどなく大きな広場に出る。広場を西の方に進むと踏み跡が出てきて、鉢伏山山頂(▲4)となる。ピークらしい特徴はない。元の道に戻り北東の道を行く。そのあと一気に高度を落とし、分岐点(●5)に出る。直進し登りとなる。尾根まで出れば後は快適な道で明ヶ田尾山(▲7)につく。山頂は見晴らしがないが、広く大人数でも休憩できる。
分岐(●5)まで引換し、鉢伏山からの道を右に見ながら南に進む。谷道となる。最後は車道(●8)に出る。車に気を付けながら10分ほどで、右手にゲート(●9)がある。箕面林道である。林道という名称であるが、ベンチも多く遊歩道と言ってもいいだろう。川沿い、ダム沿いに道は続いており、再びゲート(●10)で林道は終わる。そのあとは自然研究路7号線をひたすら登るとみのお記念の森(●2)に戻る。

この日の山行日記はこちら



トップページ