菊水山・鍋蓋山[六甲全山縦走路2]

標高  四等三角点 486m
歩行時間  5時間30分(休憩込)
歩行距離・高低差 12.6km、420m
 2167kcal

石井ダム 菊水山からの遠景 布引ダム 再度公園

●三角点

地形図名:神戸首都(京都及び大阪)
種別:三等三角点
緯度:34°42′31″.5538
経度:135°09′10″.2031
標高:458.83m
行政名:兵庫県神戸市

種別:四等三角点
緯度:34°42′56″.6634
経度:135°09′59″.9884
標高:486.15m
行政名:兵庫県神戸市


●アクセスガイド

起点:神戸電鉄 鵯越
終点:山陽新幹線 新神戸


●Google

兵庫県 菊水山


●駐車場ガイド

なし


●参考サイト

六甲山系アラカルート


●カシミール3D用GDBファイル

トラックデータのダウンロード


●コース特徴

駅を降りてすぐコースが始まるが、終わりは縦走路を大きく離れ、駅に戻る。秋には紅葉の名勝の再度公園に寄り道するとよい。


●コースガイド

鵯越駅(■1)の横の細い路地を入る。電柱にある全山縦走路の案内が目印となる。土道は最初だけで、下水処理場に向かって舗装道路歩きとなる。その先で土道となる。神戸電鉄に沿いながら進んで行き、遠くに石井ダムを見ながらさらに進む。菊水山頂へあと900m(●3)。ここから延々と続く階段の上りとなる。この直前に休憩所がある。ゴルフ場が見え、神戸の街並みが見えたら山頂は近い。山頂(▲4)は広く、北西側にも展望が広がっている。北に向かって下っていく。下って行きついたところが、天王吊橋(●5)。吊橋を渡り、一転登りに転じる。最初はきついのぼりが続くが、山頂付近は緩やかだ。山頂(▲6)を過ぎると緩やかな下りとなる。何度も再度公園へ行く分岐が現れるが、縦走路は直進だ。ただし、再度公園(●7)は紅葉の名勝であり、季節には立ち寄りたい。トイレもある。大竜寺の山門(●8)を過ぎると舗装道路。土道になってすぐ市ヶ原の河原となる。河原から登ったところに自販機とトイレ(●9)がある。ここで縦走路を離れ、布引(●10、12)を経由して、新神戸駅(■13)に向かう。

この日の山行日記はこちら



トップページ