日野山 2013年9月22日 日曜日 曇り時々晴れ

集落の直前までは、広いいい道。集落を抜けてすぐ右折。5台止められる駐車場がある。奥にきれいなトイレもある。

駐車場(7:25)には中部北陸自然歩道の案内があり、「山頂までの所要時間は登り2時間、下り1時間20分くらい」とある。

駐車場から、次の道標(7:28)が見えているので、山のほうに行く。「日野山 山頂3.4km」手書きである。

5000ボルト以上の電気が流れている柵(7:29)を外し、いよいよ山に入る。

50m置きに味真野小のみんなが作ってくれた目印がある。

最初は階段。

しっかりした山道だ。

でも見晴らしは効かない。今日も暑い。

案内以外目立った景色の変化はない

 

ビューポイント(8:24)。やっと休める!ここからしばらくしばらく水平区間。

宮谷登山口からの道と出会う(8:37)。ここが距離的にはちょうど中間点。

傾斜がきつい場所が出だす。初ロープ(8:43)。

視界が開けた(9:00)。あそこまで登らねばならない。帰宅後にカシバードで作画する。

それなのにここで高度を下げる。なかなか高度を上げない。

荒谷登山口からの道と出会う(9:23)。ここから人が増える感じだ。道はここから一気に急になる。

お堂(9:43)。ここは眺めも良く、風も通る。山頂はすぐそこだが、絶好の休憩ポイントだ。でも一旦通過。

下が昔冬に来た時の同じ鳥居。なんか冬より小さく見えた。

(2011年2月撮影)

 頂上到着(9:46)。左端にうっすらと見えているのが霊峰白山。

奥宮の前の小道を通り三角点(9:48)をウォッチ。

先ほどのお堂に戻り、休憩。風が心地よい

まずは急な坂を慎重に下る。宮谷登山口との分岐を過ぎるまで特に写真は撮らず下る。

最初の案内 「あと3.150M」(12:07)まで戻ってきた。ここから駐車場まではすぐだ。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)