今日は分割して歩いている生駒縦走歩道の最終回。でも実は生駒縦走歩道がどこからどこまでなのか、よく分かっていない。ヤマケイの書物によれば、『もともとむろいけ園地から高安山までをいう。現在は国見山までをいうようになった』とある。だが、実際にはむろいけより先は縦走歩道の道標は見かけないし、生駒山縦走大会の起点は、先市だ。長くなるが、私市経由で国見山へ行くことにする。 |
||
生駒駅から、田原台一丁目行きのバスに乗る。バス料金が表示されていない不思議なバスだ。乗客は私一人。終点まで一人だった。終点(8:25)で降り、国道を渡る。国道は北側にしか歩道が無い。国道を歩き、飯盛霊園に入る。 |
||
桜並木があるが、まだつぼみだった。 |
||
園内の案内に至府民の森と書かれているので、頭に入れてから道なりに歩こう。舗装道路から離れる場所には、大きな案内板(8:41)がある。 |
||
いきなり登りになる |
||
『みはらし台』(8:45)。見晴しはいいが、眼下は霊園です。 |
||
『これより府民の森』 |
||
小川沿いの気持ちいい道を下る。 |
||
管理道路(9:01)出会い。ヤマケイの地図ではここを右になっているが、左に進み、ほしだ園地に向う。 |
||
やまびこ広場 |
||
道標は頻繁にあり、星のブランコ方面に向う。 |
||
今日の一つ目の目的地、『星のブランコ』(9:19)に到着。しかっりした吊橋だが、怖い。昔は谷瀬の吊橋など平気で渡れたのに、歳かなぁ。とにかくいっぱい写真を撮る。長さ280m、高さ50mの橋です(参考:日本一の谷瀬の吊橋は、297m、54m)。 |
||
川の中にベンチ。『水辺のベンチ』『足冷やし場』との手書きポップがある。 |
||
ピトンの小屋の前のクライミングウォール(9:46)。 |
||
『森林鉄道風歩道橋』に向う。 |
||
駐車場(9:58)の横を通り、『私市駅』へ向う |
||
ゲート(10:02)を抜ける |
||
歩道から山道に戻る。地面に大きな矢印が書かれている。 |
||
八幡橋(10:28)を渡る。ここからは、道標もなく街中歩きになるので、要注意。 |
||
国道を横断し、私市小学校のゲートをくぐる。しばらく行くと左手にゲートつきの橋(10:42)があるので渡る。渡って突き当たりを右。道沿いに住宅内を歩く。 |
||
橋から歩くこと10分。やっと道標(10:53)が現れる。 |
||
たくさんの道標が現れる。『くろんど池』を目指す。 |
||
すいれん池の大休憩ポイント(11:26)。ここでヤマケイの縦走コースと出会う。2キロほど余計に歩くが、ゴルフ場を横切るだけのコースよりこっちの方が楽しいと思う。 |
||
管理道を行く。そのまま行けばよかったのだが、『くろんど池』の案内に誘われて、コースアウトし、散策に入る。 |
||
くろんど池まで行かず、『さわわたりの路』で左に折れる。 |
||
突然巨大きのこ出現。自然の中に不釣合いなこのきのこ。実は、『雷雨時の緊急避難用シェルター』なのだ。 |
||
展望台(12:20)があるというのでピストンしてみる。360度見えるが低山なのでそれなりと言えばそれなりである。 |
||
今日二つ目の目的地、八ツ橋(12:28)。沼杉。初めて見る。 |
||
見えているのは膝根。 |
||
いっしょに咲いていました |
||
ゲートを2つくぐる。ゲート(12:43)を出ると細い舗装道路。右?左?地図を見て左に決める。 |
||
『交野山』 |
||
『1.9km 交野山』(12:47)。ここから舗装道路を離れる。明るい路だね。 |
||
大阪と奈良を繋ぐ車道(13:12)に出た |
||
何度か走ったことがあるが、細い道なんだよね |
||
駐車場から山に入る。ここからは歩いたことがあるので、さっさと通過 |
||
山頂(13:38)。吊橋と違い、なぜか怖くない。子供も平気に登っているが、見守る親ははらはらどきどき、やめてくれ〜状態。 |
||
階段の下り。ここで左ひざが痛くなり出す。駅までまだだいぶあるのに・・・。 |
||
いきものふれあいの里(14:01)。休憩にはいい場所だ。 |
||
交野市と枚方市の市境(14:08)。 |
||
左が『国見山 0.7km』(14:12) |
||
国見山への階段。コースは山頂を通っておらず、ピストンすることになる。 |
||
山頂(14:27)。眺めは良かったが、狭く、風があった。でも休憩。 |
||
植林を行く |
||
夫婦岩(14:53)。見上げると確かに大きな岩が2つ。錯綜する踏み跡を上に登る。膝が悪いが登りには関係ない。 |
||
下から見ると2つの岩だったが、近くで見ると、間に赤ちゃんがいた(14:58)。 |
||
ゆっくり元の路に戻り、更に西に下る。 |
||
犬連れの人が増えてきた。街は近い。 |
||
大きな車道(15:25)に出た。『津田駅方面』に向う |
||
目に前には立派な高速道路。私の地図にはないが、第二京阪だろう。 |
||
コンパスを見ながら、駅の方に向かっていたら、満開の花 |
||
きれいなのでアップで撮ったら、見事に電線。やれやれ |
||
高架(15:47)をくぐって駅入口へ。この後、膝が更に悪化し、駅の階段を下りるのが一苦労でした。無理はだめですね。 |
||
注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。 |