青山高原 2010年5月22日 土曜日 晴れ

三角点公園の駐車場(9:57)に車を停める。まだがらがらだ。

\

『三角点展望地 90m』(9:58)

ちょっとだけ登るぞ。いい道だね。

あっという間に山頂(9:59)到着。肉眼では写真奥の方向にたくさんの風車が見えている。

展望はいいはずだが、ガスで何も見えず。気象条件がよいと写真の方向に富士山が見えるらしい。

山頂を過ぎ、緑の道を歩いていく。道路を挟んで東海自然歩道があるが、そちらには行かない。車道は渡らない。

とっても気持ちいい道だ

左が『三角点 370m』、右が『円山草原 880m、第2駐車場 750m』(10:11)

左が『三角点 650m』、右が『円山草原 600m、第2駐車場 470m』(10:19)

いい道が続く

第2駐車場(10:32)

円山草原(10:36)。広ーい。

ピックニックランド(10:43)

アスレチックだ。子供の頃、よく父親に連れて行ってもらったことを思い出す。改めて思う、ありがとう。

太鼓橋(10:48)

あせびの丘に向かう。

あせびの丘(10:54)。誰もいない。この先、道が山道に変わる。細いが明瞭な道だ。

数少ない道標(11:16)

まるで通行止めのようだが、倒木。根こそぎ倒れている。

道標(11:33)

林道に出る。右に行くと『三角点3.0km』の道標(11:56)があるが見送る。目指すは滝見台だ。

滝見台(12:02)。屋根のついたあずまやがある。

4段に落ちる布引滝だ。

『布引滝0.2km』へ向かう。急な下りだ。下りきると分岐。『三角点2.9km』(12:18)へ向かう。

飛龍滝(12:24)。布引滝の一番下の滝だろうか?

急な坂を下った後は、急な登り。

『霧生滝休憩所20m』という道標(12:28)があったので寄り道してみる。飛龍滝の上だよね。

立派な橋(12:34)。この橋は渡らずに、川沿いにそのまま進む。すぐに道標がある『三角点2.7km』。

渓流沿いなのでミニ滝がたくさん。

『三角点2.5km』(12:40)。

ここで道が曲がる。曲がっても別の渓流があり、渓流沿い歩きは続く。『三角点2.3km』(12:46)。

道を再び左に曲がる(12:53)。

登っていくと開けた場所に出る。『三角点1.7km』(13:03)。ここで右に曲がる。後は道沿いだ。のぼりは三角点に近づくにつれきつくなる。まずは穏やかな歩きからスタート。

途中、工事の道が東海自然歩道を分断しているが、まっすぐ進む

階段、階段。特段面白くない風景が続く。

『三角点0.3km』(13:39)。ゴールは近いが、ここからいっそう坂がきつくなる。

アセビが増えてきたら、まもなくゴール。

三角点公園(13:52)に戻ってきました。疲れたー。やっぱり登山は登りから始めるほうがいいです。

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)