高野三山 2009年9月13日 日曜日 晴れ

来週は白山の予定だ。疲れが出ない軽い山ということで高野三山を選ぶ。高野山には何度も来ているが、山めぐりは今回が始めてである。ナビは距離の短い371号線を案内しているが、あの道は細い。370号線を通り、高野山に向かう。中の橋駐車場に車を停める。御彼岸ではないので、この時間でもまだ余裕だった。

駐車場目の前の横断歩道を入り、奥の院への山道を進む(9:29)。

右に手にベンチだ。この後有名企業のお墓が続く。お墓を撮る神経は持ち合わせていないので、先を急ぐ。

道沿いにまっすぐ進む。途中で玉川橋を渡る。車道を歩くと右手に車止めのチェーン(9:41)がある。ここを入る。新しい道標では、”×”となっており、もう少し先で曲がるようになっているが、近道をする。

すぐに正規の道(9:47)に出会う。

ここから登山道(9:50)となる。登りが始まる、がんばれ。

摩尼峠(10:01)。祠や道標がある。

摩尼山山頂(10:23)。”奥の院1.7km”と書かれたそばに手書きで”800m”と書かれている。距離が違いすぎるなといぶかしがったが、よく考えれば800mとは標高のこと。

当たり前のことだが、一旦下る。

痛々しい道標(10:45)。”左楊柳山”

下りきったところが、黒河峠(10:57)。この先から登りに転じる。結構きついのぼり。

黒河峠に会った道標”東摩尼山”。一瞬そんな山があるのかと思ったが、東の方角が、摩尼山という意味だね。

楊柳山山頂(11:19)。どの山頂にも祠があって見られている気がして落ち着かない。

まっすぐ(11:33)。

ピーク(11:47)。でもここは山名がない。

子継地蔵(11:55)。90度左に曲がる。

車道まで長い緩やかな下り。途中、左:三本杉、直進:転軸山の道標が何度かあるが、すべて直進。

車道に出会ったところが一本杉(12:20)。車道を右に行く。すぐ左手に階段がある。

階段を登る

転軸山(12:33)。これで三山制覇。

ガイドによっては、ここから左に下りるコースを紹介しているが、聖域でもあり、遠慮したい。道標でも”X"となっている。右の女人堂へ進む。道は今までと異なり細く、急になるので、三山を登り終えて気を抜かないように注意して降りる。

急な坂を下りきったら(12:52)、左に曲がる。この先は道幅が広くなる。

鳥の池(12:59)で車道に出る。

左に進むと、右手に多目的広場(13:02)がある。

太い車道に出会う。道標(13:10)はあるが、分かりにくい。ここでいいのかどうか分からず曲がらず通り過ぎる。地図をみておかしいと思い引き返すと、さっきの角で別の人が迷っていて、道を聞かれる。霊園に入る。

霊園の事務所の右側を行くと、小さな橋(13:15)がある。道標はないが、ここを曲がる。

石段を行く。たくさんの観光客が行き交う境内に出る。道標があり、左が奥の院である。大きな墓石が立ち並ぶ圧巻の景色である。それにしてもお墓を観光しにくる人が多いのに驚かされる。あちこちで団体さんが道をふさぎ、歩きにくい。

せっかくなので身なりを整え(肌着禁止)、カメラをしまい(撮影禁止)奥の院に参拝してから帰る。もちろんまっすぐに駐車場を目指しても良い。とってもいい山だったが、生粋の霊域で、こういう山はにがてだなぁ。あたしには、お寺は似合いません

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)