再度山 2009年11月23日 月曜日 晴れ

ちょっと紅葉には遅いかなと思いつつ、神戸森林公園に行くことにした。どういうコースにするか、決めあぐねたが、再度公園を起点に周回することにした。9時に駐車場が開くので、それにあわせて9時半ごろに到着する。まだ駐車場(9:26)はがらがらだ。出口付近に停める。再度山というのは珍しい名前だが、植林により禿山だった六甲山を緑に戻した最初の地点ということらしい。調べるまでは、弘法大師が二度訪れたからだと思っていた。無知である。

朝日が心地よいうちに修法ヶ原池(9:31)を半時計に回る。

いい眺めだと思う

池をほぼ一周したころに、道標(9:44)がある。大竜寺に向かう。

ほどなく、峠に着く。光が神々しいと思う。

左手に目をやると、小さな石柱(9:48)がある。ここが再度山の登山口。踏み後を頼りに山に入る。

山頂(9:54)。今日の登山はこれにて終了、なんてね。

山頂を通過すると、急なくだりとなる。奥の院(10:05)を経て、大龍寺を山門まで下る。

何か人が多いな、はたと気がついた、今日は全山縦走日だ。もうここまで歩いてきているのか、ホントご苦労様。感心します。再度山ドライブウェイを渡り車道を歩く。この辺りはスダジイが多いと聞くが、正直木の名前はよく分からない。

再度公園の道標(10:24)から、舗装道路を離れる。縦走路とも御別れだ。再び静かな山歩きに戻る。

小川沿いに緩やかに登る。街のすぐそばにこんな気持ちいい場所が残っているなんて、神戸はステキだ。

最後はドライブウェイの下(トンネル)をくぐり、再度公園に戻ってくる。そこからドライブウェイ沿いに北上する。といっても車道歩きではないので安心だ。ヤマケイのガイドでは、再度公園から森林公園西門まで車道歩きなしでいける道は乗っていなかったが、実際は大丈夫だ。道路を横断し、こうべ森の学校演習林(10:44)に入る。

森林公園方面に進む。途中からトゥエンティクロス方面と分かれるので間違わない。

なかなか変化に富んでいるが、基本見晴らしは悪い。また一部道が笹で細くなっている箇所もあった。道標はしっかりしているので安心して歩ける。

いきなり車道(11:12)に出る。歩道は反対側にしかないので、車道を横断し、右手に進む。

すぐに森林公園西門(11:14)に到着。ゲートに百円玉を三枚入れて、変なバーを押しまわす。田舎もんには、分かりにくいシステムだ。

入ってすぐ右手の大きな道を選ぶ

長谷池(11:26)に到着。さすが、紅葉スポット、見ごたえ十分だ。

なんか、面白い絵でない

池に写る姿はきれい

まるで鏡のようなお池

これも面白い絵だと思う

えっ、何で今頃咲いてるの?

長谷池を一周した後は、コースB(森林を観察できるコース)に戻り、西門に戻る。長谷池の紅葉が見事だったので、あとの光景は印象に残っていない。残念!

門を出てきた道を戻る。但し道路を横断せずにそのまま階段(12:32)を下る。特に道標はない。

道標(12:34)。”再度公園1.8km”

林間学舎(12:42)。ここで道が右と左に分かれている。が、道標はない。左の道からみえるように森林公園の道標があるので、左の道が正解だろう。左に行く。

敷地を出ると道路(12:47)。目の前も見事な紅葉。

左に曲がってすぐ右”洞川湖を経て再度公園”に入る(12:49)。

洞川湖を過ぎてからは、仙人谷に入る。気持ちいい枯葉積もる道だ。

再度公園(13:14)に到着。朝日の美しさはなくなっていたが、もう一度今年最後の紅葉を堪能した。

ピント合わないよー
残念

注意)上記の時刻はすべてデジカメのものです。GPSとは一致しておりません。

トップへ 記事本文に戻る(地図があります)